おやじバンドを始める方法

おやじバンドを始める方法

昔バンドやっていたな。いつかまたやりたいな。思いを馳せる方が多いはずです。
もう一度、楽器を手にとってバンドをやりましょう。
学生時代にバンドを経験していた人もしていない人も。
仕事も良いポディションに付き、お金も時間もあるはずです。おやじバンドを組んでバンド人生を楽しみましょう。

[toc]

おやじバンドを始める方法

おやじバンドって、おやじという歳でも無いと言われる方が多いはずですが、おやじバンドの定義は平均年齢が30歳以上とされています。
ですので、社会人の方は殆ど当てはまるのではないでしょうか?
おやじバンドだから、と言っても恥ずかしくありません。
若い時なら、まだバンドやってるの?なんて茶化されたかもしれません。しかしおやじバンドは意外と市民権を得ています。
おやじになってもバンドできるということを示していきましょう。

おやじがバンドを始める為には

  • おやじが楽器を購入
  • おやじがバンドメンバーを募集する
  • おやじがライブする

始める為には3点をクリアしていかなければなりません。

スポンサーリンク

おやじが楽器を購入

おやじバンドを始めるためには楽器を購入しなければなりません。
楽器選びは慎重にしましょう。
ギターやベースに関しては価格もピンキリで7000円くらいから、数十万円、数百万円くらいまであります。
数百万円の楽器を買えとは言いませんが、15万円位のギターを購入したほうが良いでしょう。
もし弾かなくなってしまったとしても少々高い楽器は15万円くらいでまた売れます。
しかし安くかった楽器は全くお金になりません。
良い楽器を買うことをおすすめします。
合わせて下記の記事も読んでみてください。

エレキギター初心者のエレキギターおすすめ
エレキギター初心者のエレキギターおすすめ

エレキギターを始めたいけれど、どのギターを選べばいいかわからない――そんな初心者の方に向けて、失敗しないエレキギターの選び方とおすすめモデルをわかりやすく解説します。この記事を読めば、自分にぴったりの ...

続きを見る

おやじがバンドメンバーを募集する

おやじバンドを組むためにはバンドメンバーが必要です。
メンバーがいれば問題ないのですが、なかなかタイミングよくメンバーが見つかる事は無いはずです。
おやじバンドを組む事を考えられている方にはハードルが高いかもしれませんが、インターネットでメンバーを探してみましょう。
きっと良い出会いがあるはずです。

そこでおすすめは

日本最大級の音楽コミュニティOURSOUNDS

日本最大級の音楽コミュニティOURSOUNDS
日本最大級の音楽コミュニティOURSOUNDS

OURSOUNDSはバンドメンバー募集の掲示板です。皆様のバンドライフのお役に立てればと、2005年よりスタートしました。便利な検索機能、分かりやすいインターフェース、不正ユーザーの徹底的な排除にこだわりを持っております。OURSOUNDS公式サイトより引用

おやじバンドを組むためのメンバー募集ならOURSOUNDS一択です。
テーマでおやじバンドというテーマ検索があります。OURSOUNDSを利用し良い出会いをしましょう。

おやじがライブする

若い人たちに混ざってライブハウスに出るというのはかなりハードルが高いです。
なので、おやじバンド大会等に出場される方が多くいます。
やはりそれは厳しいなと考えられる方には
5都市(東京・横浜・大阪・神戸・福岡)に限りなのですが、OURSOUNDSが”ケイオンR40”という社会人サークルがあります。

ケイオンR40とは

ケイオンR40は、バンドメンバー募集の掲示板-OURSOUNDSが主催する、セッション形式のバンドサークルです。最近楽器を始められた方や、忙しくてなかなかバンドが組めない大人のバンドマンに、気軽にステージに立っていただくために2009年に大阪で誕生しました。ケイオンR40公式サイトより引用

メンバーがいなくても仕事が忙しくてもバンドでライブできます。このようなコミュニティを利用してライブを行うことも1つです。

まとめ

バンドを組みましょう。きっと良い音楽仲間ができるはずです。メンバー募集サイトや社会人サークルを利用しライブや練習を行い自分の人生を楽しくしていきましょう。

iPhoneSEが一番お得に利用できる格安SIMとはtop

格安SIM

2022/9/25

iPhoneSEが一番お得に利用できる格安SIMとは

iPhoneは年々、端末の価格が上がってきています。 近年は世界的なインフレや円安の影響もiPhoneの価格に影響しています。 そんな中iPhoneを安価に利用したい方は多いハズです。 中古の端末を買えば早い話なのですが、中古市場も高騰していますし、新品価格と1~2万円程度しか端末価格変わらないのであればお金に凄く困っていないかぎり新品を購入するでしょう。 そんな中出たのがiPhoneSEの第2世代でした。価格も5万円前後ですし最新のOSも使用できるので、かなり魅力的でしたが、5Gには未対応でした。 しか ...

ReadMore

ロリポップ!の評判はどうなの!?実際に使用して見ての感想とWordPress初心者におすすめのプラン

WEB

2022/9/24

ロリポップ!の評判はどうなの!?実際に使用して見ての感想とWordPress初心者におすすめのプラン

ブログを始める際にどのレンタルサーバーにするのか迷われた、もしくは迷われているはずです。 レンタルサーバーで有名なところでエックスサーバーやさくらやConoHa WINGなど様々です。 ここでは、長年ロリポップ!を使用している筆者が実際の体験談を交えながら解説しますので、レンタルサーバー選びの参考にしてください。 コスパ最強のレンタルサーバー! ロリポップ!公式サイトへ [toc] ロリポップ!実際に使用してみての感想 ロリポップを選んだ理由は、月額132円~2,200円(税込)の価格帯でサイトを導入でき ...

ReadMore

IIJmioに乗り換えて18万円の節約に!実際に乗り換えてみてわかったこと

WEB 格安SIM

2022/9/23

IIJmioに乗り換えて18万円の節約に!実際に乗り換えてみてわかったこと

IIJmioは株式会社インターネットイニシアティブが運営しています。2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査において、MVNO業種 顧客満足度1位を獲得しているほど人気の格安SIMになります。 この記事ではIIJmioへの乗り換えをして5年以上の私が実際に使用してみてどうなのか?を解説します。 他社から乗り換えで月額410円 IIJmioへ申し込む IIJmio9月のキャンペーンまとめ キャンペーン情報 ・乗り換え応援キャンペーン【初期費用割引(音声・SMS・データSIM)】 2022年9月1日~ ...

ReadMore

ロックバンド必見ホームページ作り方!今の時代だからこそ作成しなければならない

Music

2025/6/2

ロックバンド必見ホームページ作り方!今の時代だからこそ作成しなければならない

バンドの活動においてホームページはとても重要です。 ホームページを作成しましょう。 しかし最近バンド活動をおこなっているのにバンドのホームページを持っていないバンドが多く存在します。 2000年頃のバンドブーム期はインターネットの普及と共にホームページを作成するバンドが非常に多かったです。 しかし2022年にはホームページを持たないバンドが多くなっています。 SNSの存在が大きいでしょう。SNSでバンドのアカウントがあれば別に必要ないと思われホームページの作成されないようになっているようです。 それは売れ ...

ReadMore

音楽ブロガーによる人気レコードプレーヤーおすすめ5選

Music

2025/6/8

音楽ブロガー厳選!人気レコードプレーヤー5選

近年、アナログレコードの人気が再燃しています。 2025年上半期、アメリカではアナログレコードの売上が引き続き好調で、CDの売上を上回る状況が続いています。これは2020年に初めてアナログがCDを逆転して以来、5年連続で続く傾向となっています。 2025年上半期のアメリカにおける音楽ソフト全体の売上は約60億ドル(約6.5兆円)に達し、前年比でも安定した成長を見せています。このうちの約85%はストリーミングによる収益で、有料ストリーミングサービスの利用者数も依然として増加傾向にあります。 そんなデジタル全 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

ron

音楽歴:約20年 ギター・バンド活動・DTM・レコーディング経験あり 普段はネットワークエンジニアとしても活動中 ブログ運営歴:約5年 音楽・エンタメ・ITなどを中心に、複数ブログを運営中 現在は、音楽とインターネットを融合させた情報発信に力を入れています。 目標は、このブログで月5万円を安定的に稼ぐこと。 その過程もリアルに記録しながら、「音楽ブログで稼ぐ」実例として役立つ情報も発信しています。

-バンド活動, バンド結成, バンド練習
-