ORERONオレロン-ブログへようこそ
音楽は、始めた瞬間から人生を彩ってくれる最高のパートナーです。
でも、間違った選択や準備不足で挫折してしまう人が多いのも事実。
「oreron」はそんな人たちにとって、“わかりやすく、信頼できる案内人”のようなブログを目指しています。
少しでも「参考になった」「背中を押された」と思ってもらえたら、ぜひ他の記事も読んでみてください。
そして、これからの音楽ライフを、あなたらしく楽しんでいきましょう!
iPhoneは年々、端末の価格が上がってきています。 近年は世界的なインフレや円安の影響もiPhoneの価格に影響しています。 そんな中iPhoneを安価に利用したい方は多いハズです。 中古の端末を買えば早い話なのですが、中古市場も高騰していますし、新品価格と1~2万円程度しか端末価格変わらないのであればお金に凄く困っていないかぎり新品を購入するでしょう。 そんな中出たのがiPhoneSEの第2世代でした。価格も5万円前後ですし最新のOSも使用できるので、かなり魅力的でしたが、5Gには未対応でした。 しか ...
ロリポップ!の評判はどうなの!?実際に使用して見ての感想とWordPress初心者におすすめのプラン
ブログを始める際にどのレンタルサーバーにするのか迷われた、もしくは迷われているはずです。 レンタルサーバーで有名なところでエックスサーバーやさくらやConoHa WINGなど様々です。 ここでは、長年ロリポップ!を使用している筆者が実際の体験談を交えながら解説しますので、レンタルサーバー選びの参考にしてください。 コスパ最強のレンタルサーバー! ロリポップ!公式サイトへ [toc] ロリポップ!実際に使用してみての感想 ロリポップを選んだ理由は、月額132円~2,200円(税込)の価格帯でサイトを導入でき ...
IIJmioに乗り換えて18万円の節約に!実際に乗り換えてみてわかったこと
IIJmioは株式会社インターネットイニシアティブが運営しています。2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査において、MVNO業種 顧客満足度1位を獲得しているほど人気の格安SIMになります。 この記事ではIIJmioへの乗り換えをして5年以上の私が実際に使用してみてどうなのか?を解説します。 他社から乗り換えで月額410円 IIJmioへ申し込む IIJmio9月のキャンペーンまとめ キャンペーン情報 ・乗り換え応援キャンペーン【初期費用割引(音声・SMS・データSIM)】 2022年9月1日~ ...
ロックバンド必見ホームページ作り方!今の時代だからこそ作成しなければならない
バンドの活動においてホームページはとても重要です。 ホームページを作成しましょう。 しかし最近バンド活動をおこなっているのにバンドのホームページを持っていないバンドが多く存在します。 2000年頃のバンドブーム期はインターネットの普及と共にホームページを作成するバンドが非常に多かったです。 しかし2022年にはホームページを持たないバンドが多くなっています。 SNSの存在が大きいでしょう。SNSでバンドのアカウントがあれば別に必要ないと思われホームページの作成されないようになっているようです。 それは売れ ...
近年、アナログレコードの人気が再燃しています。 2025年上半期、アメリカではアナログレコードの売上が引き続き好調で、CDの売上を上回る状況が続いています。これは2020年に初めてアナログがCDを逆転して以来、5年連続で続く傾向となっています。 2025年上半期のアメリカにおける音楽ソフト全体の売上は約60億ドル(約6.5兆円)に達し、前年比でも安定した成長を見せています。このうちの約85%はストリーミングによる収益で、有料ストリーミングサービスの利用者数も依然として増加傾向にあります。 そんなデジタル全 ...
